このゲームをハッキングすることは可能なのでしょうか?
このゲームをハッキングすること (例えば、装填速度を 2 倍にしたり、視認範囲を 2 倍にしたりすること) はできません。
World ofユニバースはサーバーベースのインフラに基づいて運用されており、全ての計算がサーバー側で行われます。そして、ゲームクライアント (プレイヤーの PC) が行うことができるのは、ゲームサーバーによって許容されていることに限られます。
アンフェアな MOD に関しては?
MOD とはサードパーティ製の機能強化用 スクリプト であり、ゲームクライアント上で動作します。MOD は利用可能な情報を標準とは異なる形で提供します。
最も一般的な MOD の例としてはガレージのUIを変更したり、照準の形状を変更したりなど、小規模な表示変更を行うものが挙げられます。弊社ではそのような MOD の使用を許容しています。
その一方で、戦闘において不公平なアドバンテージをもたらすようなアンフェアな MODや未承認のサードパーティ製ソフトウェアも存在しています。弊社ではそのような MOD やソフトウェアの使用を禁止しています。
禁止機能の一覧:
- バニラ (標準) 版クライアントには実装されていない形で敵の位置を明らかにするような MOD。マップやミニマップ上にオブジェクトの破壊状況をリアルタイムで表示したり、砲弾の曳光表示 (飛翔経路表示) を変更したり、砲弾の飛翔経路から敵自走砲の位置を推定してマークしたり、照準を定めていない場合であっても、発見・観測された敵車輌をずっと表示された状態にするようなものです。
- 敵車輌の正確な射線を明示することで、敵の射撃を阻みやすくするソフトウェア。例えば、レーザー照準ようなものです。
- 発見・観測された敵車輌が装填中であることを表示したり、敵車輌の装填タイマーを表示したりする MOD です。
- バニラ版クライアントの「照準ロック」機能より高機能な自動照準を可能とするもの、またはいわゆる “aimbot” (エイムボット)。特に、敵車輌の弱点を狙うことができるもの、および/または偏差照準を自動化してチーターが車輌の移動に集中することができるようにするもの
- 通常の消耗品の自動使用を可能とするソフトウェア
- マップ上の各種オブジェクトの透過度を調整することで敵を見つけやすくするような MOD です。
- 戦場で敵車輌を失探した位置に「ゴースト」を表示するソフトウェア
- ゲーム内の任意の車輌またはオブジェクトの物理特性、性能特性または効果を実際に置き換える、またはゲームルールを壊す MOD です。
- アンフェアな MOD や未承認のサードパーティ製ソフトウェアを用いたアカウントにはペナルティが科されます。
- どの MOD がチート (不正行為) に該当し、どの MOD が許容されているのかを確認したい場合には、MOD Hub にアクセスしてください。ここで World of Tanks 用の検証済みの最新 MOD を全て確認することができます。詳細に関してはフェアプレイ・ポリシーもご確認ください。